Quantcast
Channel: ぼちぼちと絵手紙
Browsing all 98 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジブック 『第8回絵手紙列車』

この写真集は、みんなのデジブック広場で作りました。 第8回絵手紙列車、乗車絵手紙です。もれなく掲載したつもりですが、もし漏れがあったらお許しください  特別会員を辞めましたので、30日で消去されます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

急に暖かく

 今日、急に温かくなった。三寒四温ではなく三寒3.5温 5度以下が続いていたのに、急に10度以上・・・(^_^;)体が追いつかない状況である。 徐々に温かくなるのは、楽しみ ♪♪                      絵手紙は、アスパラ菜と フクロウの置物。      

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

注意していたが・・・

 これだけは絶対にと、注意していたのだが転んでしまった 玄関を出る時にドアの段差に足を引っ掛け、前のめり。左ひざをついてしまった ((+_+))その時は立ち上がれたし、痛みも感じなかったが、しばらくするとジンジン痛みがきて、腫れも。傷もできており、消毒と貼り薬で手当てをしてもらった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春だ

 雪国の我が地もようやく15度以上の日が続くようだ。桜前線もかなり北上しているようだが、それはまだまだ先で、雪の心配がなくなっただけでも嬉しい (*^^)v   昨日はタイヤ交換をし,チョット遠出         絵手紙は、白菜 と シーサーの置物      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

以前は・・・

 寒暖の差が大きくなり過ぎ、プラス花粉症で体の調子がおかしい (^_^;) 昨日は陽気に誘われ外出したが、今日は寒さで家籠り。10度の温度差は体力に響く   家でPCを弄っていたら以前に描いたオートシェープ絵を発見 (#^.^#) こんなこともやっていたんだ~~と懐かしかった。                   絵手紙は,外出先でみつけた マツボックリ と フクロウ親子の置物    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最盛期 (^_^;)

  花粉症が最盛期 朝目覚めると、目ヤニで目がくっついている。そのまま取ろうとすると、睫毛までとれてしまうのでソット顔と目を洗う。後は鼻水がズルズル ((+_+))  止めどなくである  お医者からいただいた、目薬と内服薬で対応しているが抑えられてないようだ。もし、薬がなかったら、もっと酷いことになっているのだろう。 峠を越すまでの我慢ガマン (^_^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディサービス絵手紙教室

 今日のディーサービス絵手紙教室のモチーフは、春をおもわせるもの。自分はネコヤナギを持参して描いた。         

View Article

引越し します

 引越し しました。    http://blog.goo.ne.jp/tosiomituko    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雛祭り

 工作的なことは手が不自由なのでできないが、絵友が手伝ってくれる。雛人形の着物を綺麗に折ってくれた。それを使って、100均で購入した両面衝立色紙でお雛様を作成               今日の絵手紙は       

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ寒い

 一時温かくなったのですが、またまた寒い日が続きだしました 週間予報では、雪マークも数日続くよう ((+_+)) 温かくなれば、今度は花粉・・・。覚悟はできてますが辛いな~~                     絵手紙は椎茸               竹ペンでかきました (#^.^#)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デジブック 『第8回絵手紙列車』

http://www.digibook.net/p/o0KsEMRdu7UWHrXe/この写真集は、みんなのデジブック広場で作りました。 第8回絵手紙列車、乗車絵手紙です。もれなく掲載したつもりですが、もし漏れがあったらお許しください  特別会員を辞めましたので、30日で消去されます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

急に暖かく

 今日、急に温かくなった。三寒四温ではなく三寒3.5温 5度以下が続いていたのに、急に10度以上・・・(^_^;)体が追いつかない状況である。 徐々に温かくなるのは、楽しみ ♪♪                      絵手紙は、アスパラ菜と フクロウの置物。      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

注意していたが・・・

 これだけは絶対にと、注意していたのだが転んでしまった 玄関を出る時にドアの段差に足を引っ掛け、前のめり。左ひざをついてしまった ((+_+))その時は立ち上がれたし、痛みも感じなかったが、しばらくするとジンジン痛みがきて、腫れも。傷もできており、消毒と貼り薬で手当てをしてもらった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春だ

 雪国の我が地もようやく15度以上の日が続くようだ。桜前線もかなり北上しているようだが、それはまだまだ先で、雪の心配がなくなっただけでも嬉しい (*^^)v   昨日はタイヤ交換をし,チョット遠出         絵手紙は、白菜 と シーサーの置物      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

以前は・・・

 寒暖の差が大きくなり過ぎ、プラス花粉症で体の調子がおかしい (^_^;) 昨日は陽気に誘われ外出したが、今日は寒さで家籠り。10度の温度差は体力に響く   家でPCを弄っていたら以前に描いたオートシェープ絵を発見 (#^.^#) こんなこともやっていたんだ~~と懐かしかった。                   絵手紙は,外出先でみつけた マツボックリ と フクロウ親子の置物    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

最盛期 (^_^;)

  花粉症が最盛期 朝目覚めると、目ヤニで目がくっついている。そのまま取ろうとすると、睫毛までとれてしまうのでソット顔と目を洗う。後は鼻水がズルズル ((+_+))  止めどなくである  お医者からいただいた、目薬と内服薬で対応しているが抑えられてないようだ。もし、薬がなかったら、もっと酷いことになっているのだろう。 峠を越すまでの我慢ガマン (^_^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ディサービス絵手紙教室

 今日のディーサービス絵手紙教室のモチーフは、春をおもわせるもの。自分はネコヤナギを持参して描いた。         

View Article


引越し します

 引越し しました。    http://blog.goo.ne.jp/tosiomituko    

View Article
Browsing all 98 articles
Browse latest View live